生活リハビリを通して
機能訓練型デイサービスの第二デイサービスかえででは”生活リハビリ”として様々な活動を取り入れています。
生活リハビリとは、機能訓練指導員が直接的に筋力アップや柔軟性アップを目指した機能訓練を実施するのではなく、
着替え、トイレ、入浴など利用者様が日常を生活する上で行う活動をリハビリと捉え、日常生活動作を自分の力でできる
ように支援することを指します。
今回の活動は『ちらし寿司を作る』~自分たちで作ることを大切に~
まずは手順を考え、そして実行する
盛り付けや配膳までお一人お一人に担当して頂き、”自分で作っている”楽しさを味わって頂けたらと考えています。
そして周りの方々と協力しながら楽しんで頂くことを大切に活動して頂いています。
完成です!
さあ召し上がれ★